公開日:2016年4月18日(月) 07:00

gPad ver 2.2.1

ver 2.2.1 にアップしました。
アウトラインバーのコンボボックスを自前コントロールに変更しました。

■自動アップデート通知
明日(2016/04/19)を予定しており、その後自動アップデートが行えるようになります。
お急ぎの場合は、手動アップデートを行なってください。
※こちらを参考ください
自動アップデート通知を行なっております。

以下変更内容
【変更点】
・書式設定→フォントおよび色に"カーソル(IME OFF)" を追加した
・括弧の強調表示の表示条件を調整した
・アウトラインバーのコンボボックスを独自コントロールに変更した
・英語ロケール環境でSJIS ファイルを開いたとき、文字化するのを修正した
・フォルダを指定して検索の中断が、少し早くなるように調整した

【不具合修正】
・一部の条件の正規表現で検索したとき、フリーズが発生したのを修正した
 ※"^", "(?=c)" など
・マクロ InsertText の引数に、エスケープ補正が正しく処理できないことがあったのを修正
・アウトラインバーで項目を選んだとき、対象とずれることがあったのを修正した

コメント(29)

kiyohiro
2016年4月26日(火) 21:00

どうもお世話になってます
2.2.1の自動アップデート後
右クリックメニューのカスタマイズしてた物が初期化?してしまいました
(.grmを保存してたので復元出来ました)
あと固定幅の縦線も無くなりました
(表示→折り返し→固定幅クリックしてもダメでしたが一度なしにしてから固定幅で治りました)
今回はなんとか元に戻りましたが焦りました
一応報告しときます
xp環境&10環境です
10環境では以前報告しましたが今回も自動アップデート後、テキスト保存時gPadHelper.exeを昇格してとか
ウインドウが出て保存完了になりますが保存出来てないです
再起動すると問題無く保存出来ます

UH
2016年4月27日(水) 07:44

>kiyohiro さん
ご報告ありがとうございます。

> 右クリックメニューのカスタマイズしてた物が初期化?してしまいました
> あと固定幅の縦線も無くなりました
状況のほど承知いたしました。
設定ファイルの読み取り異常が発生したのか、原因が分かっていませんが、しばらく様子を見たいと思います。

> 10環境では以前報告しましたが今回も自動アップデート後、テキスト保存時gPadHelper.exeを昇格してとか
> ウインドウが出て保存完了になりますが保存出来てないです
> 再起動すると問題無く保存出来ます
自動アップデートで起動した場合のみ、昇格が必要なファイルを保存したとき、gPadHelper.exe を利用しても保存できていないとのこと承知しました。

通常起動のときは、問題ないとのことですが、やっと、最近 Windows 10 にアップグレードしたので
調査出来そうです。
通りすがり
2016年5月08日(日) 13:32

どうもはじめまして。お世話になっております。
動作は快調なのですが、バージョン情報で表示されるCopyrightの年の部分(2014)が更新されていないことに今更ながら気づいてしまいました。
機会があるときに修正して頂ければ。
UH
2016年5月09日(月) 07:11

> 通りすがりさん
> Copyrightの年の部分(2014)が更新されていないことに今更ながら気づいてしまいました。
ほんとですね(^^;;;
直しておきます。

ありがとうございます。
fumio
2016年5月29日(日) 19:21

はじめまして。
とても素晴らしいソフトで、ずっと愛用しております。
これ以上の機能を望むのは、あつかましいとは存じますが、
一つだけお願いがあります。次のバージョンで、
「起動時にIMEの日本語入力をONにする」というオプションを
付け加えて頂くことは可能でしょうか?もし可能なら、是非御一考
をお願い申し上げます。
UH
2016年5月31日(火) 07:31

fumio さん

ご利用ありがとうございます。

> 「起動時にIMEの日本語入力をONにする」というオプションを
> 付け加えて頂くことは可能でしょうか?
ちょこちょこと、このオプションが欲しい方が居そうなので、今後対応を検討いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。
mi
2016年7月20日(水) 20:24

いつも使わせてもらっています。
うまく動かない症状があったので報告します。
"test1","test2","test3"
"test1","te,s,t,2","test3"
"test1","test2","test3"

このようなテキストをCSV表示で、
1列目を列選択してコピー、1列目の後にペーストしたとき、空白が入ります。
2行目の「te,s,t,2」が原因のようです。カンマを取り除けば正しく動きます。
このような結果↓
"test1","test1","test2","test3"
"test1", "test1","te,s,t,2","test3"
"test1","test1","test2","test3"
(2行目の2カラム目の先頭に11個の空白が入っています)
参考にしてみてください。
kiyohiro
2016年7月21日(木) 11:15

どうもお世話になってます
スクリプトのダウンロードの再開はいつ頃になりますか?
HDDとポータブル用のUSBメモリがランサムウェアにやられ
復旧中で古いPCからgPadを持ってきたのですがスクリプトは古いバージョンかもしれないので
入れ直したいです


aki
2016年7月22日(金) 14:25

とても素晴らしいソフトをありがとうございます!
基本テキストエディタとして毎日愛用させていただいております。
もしあったら申し訳ありませんが、開いたテキストファイルの最終行番号を
ステータスバーに表示する機能はありましたでしょうか?
宜しくお願い致します。
UH
2016年7月26日(火) 07:33

> mi さん
ご報告ありがとうございます。
現象を確認しました。原因を調査します!

> kiyohiro さん
ご利用ありがとうございます。
スクリプトの復旧作業を失念していました。。。
これから、頑張って作業しますので、大体、1~2週間ぐらいで終わると思います。
大事ってことなないのですが、朝や夜のちょっとした時間しか取れないので、期間的には掛かってしまいます。。。

> aki さん
開いたテキストファイルの最終行番号を表示する機能は、ございません。
以下のようなスクリプトで、alert 表示で代用をひとまずご検討ください。
コード :
alert( 'このファイルの行数は ' + document.GetLines() +  ' です' );
aki
2016年7月28日(木) 16:01

最終行番号の表示は 教えていただいたもので実現できました。ありがとうございました!
たまに知りたくなるので、これでしばらく使ってみますね。
通りすがり
2016年9月04日(日) 15:22

こんにちは。
「ファイル」-「履歴から開く」で最上段のファイルを選択したい場合なのですが、デフォルト状態では「開く」ボタンが有効化されておらず、一度カーソルを他のファイルに移動しないと有効化されない模様です。
会社、自宅2台のマシンで発生するため再現性はあると思うのですが、可能であれば対処して頂ければ。
UH
2016年9月06日(火) 08:03

> 通りすがり さん
ご報告ありがとうございます。

再現確認を行いましたが、現象を確認できませんでした。
プログラムの観点(初期化漏れとか)からもチェックしてみます。
kiyohiro
2016年9月07日(水) 05:13

通りすがり さんの件コメント拝見したので試してみました
「ファイル」-「履歴から開く」の後無操作だとずっとボタンが有効化されず
最上段のファイルをクリックすると5秒位でボタンが有効化されました(なんかタイムロスが気になるところですが)
一度カーソルを他のファイルに移動の場合は即座に有効化されます



UH
2016年9月07日(水) 07:10

> 通りすがりさん
> kiyohiroさん
現象を確認しました。

『履歴から開く』ダイアログを表示した初期状態で、『開く』ボタンが無効だったんですね。
メニューの『ファイル』→『履歴から開く』の項目が無効状態になっていると勘違いしていました。。。

原因を調査いたします。
SE
2016年12月31日(土) 13:33

いろんな人から進められて使わせていただいてます。
大晦日というのに、仕事をしています..。
一つ、不具合のご連絡です。

エクスプローラーパネルを出したまま使って、特定のフォルダをホームに設定していると、起動時、なぜかエクスプローラーパネルが真っ白です。パスにC:\などと入力しても、更新アイコンを押しても真っ白です。
しかし、「デスクトップをホームにする」に設定し直すと、それ以降は正常に戻ります。

一度、ご確認願えませんでしょうか?
mike
2017年2月02日(木) 15:23

いつも使わせて頂いてます。便利でありがたいです。
今回正規表現を使おうとしてうまく使えなかったので、
ヘルプを見ようとしたらヘルプが見れませんでした。
左の項目はみえるのに、項目をクリックしても右にはなりも映りません。
一度ご確認頂けたら幸いです。
UH
2017年2月11日(土) 10:18

mike さん

ご利用ありがとうございます。
Windows 10 の環境で、F1 でヘルプを出して、
左側をいくつかクリックしましたが、現象を確認できませんでした。

他の OS でも、検証してみます。
まっさん
2017年2月23日(木) 21:36

ver 2.2.1を使わせて頂いています。大変便利で、とても有り難いです。
ver 2.2.1にアップしてからかブックマークが反映されなくなりました。
使用しているPCはノートPC,windows7,64bitです。
解決策を教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。
UH
2017年2月25日(土) 11:15

> まっさん
ご利用ありがとうございます。
状況確認で、いくつかさせてください。
(1) 以前は、ブックマークの登録を利用することが出来ていたでよろしいでしょうか?
(2) 現在のブックマークが反映されない状態で、メニューの「お気に入り」には、いくつか以前に登録したものが表示されているのでしょうか?
(3) zip 版をダウンロードして、適当なフォルダで解凍して、カスタマイズをしていない環境で現象が再現するでしょうか?
まっさん
2017年2月26日(日) 08:17

(1)以前はばっちりブックマークを利用できていました。
(2)「お気に入り」は以前から利用していませんでした。
(3)gpadのバックナンバーZIP版を試してみましたけれど
  やはりブックマークが反映されない状態でした。
  gpadが開いている状態ではファイルを何度読み込んでも
  ブックマークを確認できますが一度gpadを閉じると次からは
  ブックマークが消えてしっまいます。
UH
2017年2月28日(火) 07:53

> まっさん
gPad でブックマークを登録して、その起動中はブックマークが利用できるが、
gPad を再起動すると、ブックマークの登録前の状態に戻ってしまう。
gPad v2.2.1 の zip 版のためしても、同様。
上記こと、理解いたしました。

Windows 10 の手元の環境では、再現することが出来ないので、
gPad v2.2.1 のアップデートの影響ではなく、他の要因じゃないかと
現時点では、思っています。
ただ、ブックマークを保存している以下のファイルが作成 or 保存出来ていないようですね。
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\gPad\FavoriteW.data

念のために、gPad v.2.2.0c の zip 版でも再現するかお試しください。
http://download.mfactory.me/gPad/gPad_2.2.0c.zip
UH
2017年2月28日(火) 07:55

一部欠けてしまったので、ファイル名だけ訂正です。
C:\Users\【ユーザ名】\AppData\Roaming\gPad\FavoriteW.data
まっさん
2017年2月28日(火) 14:23

> 念のために、gPad v.2.2.0c の zip 版でも再現するかお試しください。
試しましたけれどやはりだめでした。
>C:\Users\【ユーザ名】\AppData\Roaming\gPad\FavoriteW.data
dataファイル名が
C:\Users\【ユーザ名】\AppData\Roaming\gPad\unins000.dat
になってます。
まっさん
2017年2月28日(火) 17:46

結論から先に報告します。問題が解決しました。
ブックマークが反映出来ないtxtファイルが悪かったようです。
空のtxtにデータをすべて移して新たにブックマークを設定して
新らたに別ネームで保存したら無事に反映出来ました。
大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
この度は大変有り難う御座いました。
UH
2017年3月01日(水) 07:10

> ブックマークが反映出来ないtxtファイルが悪かったようです。
> 空のtxtにデータをすべて移して新たにブックマークを設定して
> 新らたに別ネームで保存したら無事に反映出来ました。
若干不思議ですね。
ファイルパスに、特殊な日本語や記号があったのかな。
該当のファイル自体は、平気そうですし。。。

それはさておき、無事に解決して良かったです。
上書き禁止
2017年3月24日(金) 16:51

ZIP版をLhaplusで展開したのですが、以下のファイルで『拡張子の前に空白が存在しています』と警告がでました。
ZIPファイルの展開および gPad の動作には支障ありませんが、報告しておきます。

gPad\Macro\編集\重複行を削除 .js
UH
2017年4月07日(金) 07:45

> 上書き禁止さん
ご報告ありがとうございます。

修正しました。

次回反映になります。
※新規利用の場合に反映になりますが。。。
mike
2017年4月15日(土) 12:20

以前ヘルプが見えないといった者です。
その節はOSのバージョンを書かないで申し訳ありませんでした。
お返事も遅くなって済みません。
Windows10でしたが、gpadを2.2.2以降にバージョンアップしたら
治りました。ありがとうございます。

コメントを残す

※メールアドレスは公開されませんが、投稿確認のメールが届きます。※ログイン済みの場合は、投稿確認のメールはありません。
内容
プレビュー
利用可能 BBコード: [color=#ff0000]赤[/color], [b]太字[/b], [code]text[/code], [url]http://url[/url]