公開日:2020年11月24日(火) 07:23

gPad ver 3.1.0a

ver 3.1.0a にアップしました。
更新内容は、垂直スクロールをホバーしたときに強制終了が発生することがあった問題の修正です

※ver 3.0.0 および ver 3.0.1 をご利用の場合は、アップデート確認に不具合があったため、
 自動アップデートが行われませんので、以下のいずれかで、アップデートをお試しください。
 ・インストーラーを利用してアップデート
 ・zip 版をダウンロードして、メニューから「ヘルプ」→「ファイルを指定してアップデートする」を実行


また、zip 版の初期起動時に、ノートのデータプロテクタで書式設定ファイルのコピーで
一部の動作が失敗することを確認しています。
※データプロテクタをオフで改善

書式設定が無いなどは、一度ウイルス対策ソフトの動作をご確認ください。
■自動アップデート通知
自動アップデート通知を行なっております。

以下変更内容
【変更点】
・垂直スクロールをホバーしたときに強制終了することがあった問題を修正した

コメント(20)

Microsoft Defender SmartScreenについて
2020年11月26日(木) 10:54

gPad_3.1.0a-setup_x64.exe を実行すると、
「WindowsによってPCが保護されました Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PCが危険にさらされる可能性があります。 詳細情報-発行元:不明な発行元」
と表示されます。これは何でしょうか?実行ボタンを押してインストールして大丈夫でしょうか?
Microsoft Defender SmartScreenについて2
2020年11月26日(木) 11:40

なお、2世代前の gPad_3.0.2-setup_x64.exe ですと警告無しでインストールできます。
QQ
2020年11月27日(金) 11:21

gPadを公開いただき、有難うございます。
つい最近から使い始め、まだ一カ月経っていません。
今回、Ver.3.1.0aが公開されたので、ver. 3.0.2 からアップデートしたところ、

(1) フォント表示が乱れ、フォントが重なったり字間が開いて表示される。
(2) ファイル読み書きの際に、Windowd ディフェンダが一々警告を発するようになった。
(3) ファイル編集後、上書き保存、保存して終了どちらの場合も編集内容が保存されない。
(4) 折り返しを固定幅にしていたが、幅がver.3.0.2よりも広くなり、同じWindows幅にしていると、右側文字はスクロールしないと見えない。
(5) DirectWriteを使用するのチェックを再び付けたりすると、マウス表示がクルクル表示(処理中)になり、しばらくすると落ちてしまうことがあった。

の不具合が生じ、直ぐにver3.0.2に戻しました。
Ver.3.1.0からDirectWriteを使用するようにしたとのことですが、このDirectWriteが問題のようです。書式設定でDirectWriteを使用するのチェックを外すと、(1)の問題は解消されるようです。

なお、当方環境は、Windows10 64bit版 ver.1909です。フォントが乱れて表示されるとき、設定しているフォントとは違うフォントで表示されているように見えました。Ver.3.0.2ではgPadのフォント設定を”游ゴジックMedium”にしておりました。バージョンアップ版は何のフォントで表示されたのかは分かりませんが、この影響かも知れません。
(2)の不具合は、ランサムウェアの防止を有効にしているので、このせいかもと思いますが、ver.3.0.2では普通に警告なしにアクセスできます。

ついでですが、将来、行末・行頭の禁則処理の予定はあるでしょうか? 句読点等の他、改行まで次行追い出しされてしまい、困惑するときがあります。
また、バージョンアップの案内から「はい」をクリックすると、Windowsディフェンダが起動し、危険なので実行しないように警告が出てドキッとしますが、これはWindowsの仕様で避けがたいものでしょうか。

以上、宜しくお願い致します。
YU
2020年11月27日(金) 11:40

ver 3.1.0a(64bit)ですが、ヘルプ-アップデートを確認する で、
セキュリティーソフトNORTON360が反応し、
「gPadには有効なデジタル署名がありません」
と警告が出ます。どうすればよろしいでしょうか?
UH
2020年12月01日(火) 08:29

Microsoft Defender SmartScreen や セキュリティーソフトNORTON360 は、おそらく、
gPad がサイニング証明書でデジタル署名を付加されていないので、警告が出ていると思います。

デジタル署名されていなくても、たくさんのダウンロード実績があれば、警告されないのかと思ったりもしています。
gPad_3.0.2-setup_x64.exe などは、古いためダウンロード実績がある程度あると判断されて、警告されない理由かもしれません。

サイニング証明書を個人で取得して、デジタル署名を付加しての配布は、敷居が高いので
現時のところ、サイニング証明書を取得して、デジタル署名付きで gPad の配布は出来ない状況となっております。

ご了承ください。
UH
2020年12月01日(火) 08:35

また、gPad の zip 版をノートンのデータプロテクタが有効のときに、
初回起動時の書式設定の作成が失敗することを確認しています。
(ファイル作成が、データプロテクタが有効のときに、失敗します)

ノートンをご利用の場合は、gPad の初回起動時には、一時的にデータプロテクタを無効にしないと
書式設定の作成が失敗して、正しく書式設定が反映できませんので、
その場合は、一時的にデータプロテクタを無効して対処するなど注意が必要になります。
MO
2020年12月01日(火) 16:28

3.1.0aへアップグレード後、文字が重なり合ってしまい読み辛くなってしまいました。
フォントは、例えば、MeiryoUI、メイリオにして「Office」と入力すると重なります。
フォントを変え試行錯誤してますが、取り急ぎはIPAexフォントで耐えしのいでます。
QQ
2020年12月02日(水) 13:37

ダウンロード数によって警告が出なくなるというのは、ちょっと信じがたいですが、確かにフリーソフトにディジタル署名まで付けて欲しいと言うのは敷居が高すぎますね。最初のインストール時は、exe形式でも警告と言う程強くは無くても「本当に実行しますか?」程度の確認はあるし、zip形式のを落として来て展開するならそれ程のことでは無いと思うし、まぁ、回避不可でインストールできない程の問題が発生し無い限りは仕方のないことと思います。

問題は、ファイルを開くときにWindows Defendorが一々警告を出すこと、そして保存して終了したときには何も警告なく普通に保存できたように見えるのに、実際は何も保存されていないというところです。特に、保存されていなかったと後の祭りで気付くのは大問題だと思います。
しかし、これら問題はver.3.0.2では出ていなかったものなので、解決可能だと思っています。
DirectWriteを使うプログラム作成時にアクセス方法を変えるとか、DirectWriteがファイルに直接アクセスするような部分を取り込んでしまったのかと思いましたが、如何でしょう? この部分は、例えばDirectWriteを使用するのチェックを外せば、ver.3.0.2と同じ方法で動作するようになり、問題解消することを期待します。
UH
2020年12月03日(木) 09:03

>MO さん

> フォントは、例えば、MeiryoUI、メイリオにして「Office」と入力すると重なります。
現象を確認しました。
この状況は想定外ですので、原因を調査いたします。

また、書式設定で、DirectWrite の設定を無効にすることで
正しく表示されることを確認いたしましたので、
DirectWrite の無効をお試しください。
kiyohiro
2020年12月03日(木) 12:25

どうもお世話になってます
gPad ver 3.1.0a(gPad_3.1.0a_x64.zip)
にバージョンアップで
頻繁にプチフリーズするようになりました
新規に解凍して無設定の物も同様
書式設定で、DirectWrite の設定を無効では問題無いです
全バージョンv3.1.0も大丈夫でした
環境は以下です
Windows 10 Home x64版
バージョン 20H2
OS ビルド 19042.630

それと
gPad ver 3.0.2でコメントした件
出来れば対応よろしくお願いします
gPad_3.0.2.zipをWinXP環境で試しました

> スクリプトなんですが
> CR+LFのテキストで
> 半角(空白).js
> 全角(空白).js
> を使い変換すると
> 改行コードが
> CR+LF
> から
> LF
> になってしまいます
> CR+LFのまま変換出来ないでしょうか?

CR+LFのテキストで
> メニュー→置換→全て置換
全角(空白)を半角(空白)に
> でも同様に改行コードが複合になってしまいます
(パターンによってはならない場合も)
> こちらも
> CR+LFのまま変換出来ないでしょうか?
> 合わせてよろしくお願いします

> メニューバーのタブ履歴ですが
> オプション→履歴をクリア→タブ履歴をクリック→適用→OK
> でクリアされないです
メニューバーのタブ履歴が長くなりすぎて画面はみ出し邪魔なので
現在、TabHistory.iniを直接いじってクリアしてます

よろしくお願いします
MO
2020年12月03日(木) 21:37

UH様、DirectWrite の無効で文字の重なりが解消しました!ありがとうございます!
DK
2020年12月04日(金) 22:47

DirectWrite実装ありがとうございます。
早速試してみたのですがテキストの選択領域が一致しないようです。
UI系のフォントを使っているからかと思いMSゴシック游ゴシックの標準ゴシックフォントを試してみたのですがやはり一致しませんでした。
ちなみにDirectWriteを使用 未使用(GDI)でもうまくいかなかったのでご報告いたします。

期待する選択テキスト
│あいうえ│
3.10系
│あいうえ │
DK
2020年12月04日(金) 22:52

補足です。
書式設定 文字間 0ドットでは期待通りの動作になります。
普段文字間を1ドットで使っており1以上のサイズだと報告した状況になりました。
UH
2020年12月11日(金) 07:09

> DK さん
ご報告ありがとうございます。
書式設定の文字間が 0 以外のとき、正しく表示されていないことを確認しました。
原因を調査いたします。
tasuki
2020年12月14日(月) 08:17

新バージョンの不具合についての報告
(x64)ver 3.1.0a (2020/12/11にアップデート、12/12に再インストール)

1. gPadが応答しなくなる不具合について
状況:gPadインストールフォルダ中の"readme.txt"が開けない

Windows Defenderの"評価ベースの保護"で"アプリをブロック"チェックを外しても、応答なしになってしまう。
zipファイル中のテキストファイルも同様。Windows Defender側の問題とは思いますが。


2. DirectWriteに関すると思われる不具合について
状況:ブロックコピーの際に改行部分が飛んでしまう

ファイル(aaa)から(bbb)へのブロックコピーとして説明しますが、同じファイル内でも同様です。

[整形済みデータ (aaa.txt)]
xxxxx
xxxxx



yyyyyyy
yyyyyyy


[テンプレートファイル (bbb.html)]
</td><td>
</td><td>
</td></tr>

<tr>
<td>
</td><td>


[(aaa)から(bbb)へのコピー結果]
</td><td> xxxxx
</td><td> xxxxx
</td></tr> yyyyyyy
yyyyyyy
<tr>
<td>
</td><td>

改行部分が取得されず?にデータが上詰めになってしまう。
DKさんのコメントの"テキストの選択領域が一致しない"と関連性が高いと思われます。

現状、当方の対応策としては
・データの改行部分に半角スペースを付加
・コピー後に余分な半角スペースを削除
として一応作業はできてます。

[対応策を講じた場合の結果]
</td><td> xxxxx
</td><td> xxxxx
</td></tr>

<tr>
<td> yyyyyyy
</td><td> yyyyyyy


3. その他の不具合について
状況:TSV表示状態でファイルを編集する際に、編集行の再描画が不安定になる

TSVファイルまたはTSV表示にて編集中に、キーを打つと前ver.(3.0.2)使用時には感じられなかったちらつきが発生する。
特に[Delete]キーを押した際に以下の状態が現れる。
・カーソル線が途中で途切れる。
・編集行のみ一切の文字列が表示されなくなる。ウインドウ右端近くで編集している際に顕著に発生する。
(データ自体は消えないが瞬間どっきりしてしまう)

当方の作業環境(10年前のノートPCに最新OSをインストールしている)の問題かもしれないので再現性は不明。
本項目は一応参考まで。
[デバイス情報]
・Win10 20H2(2020/12/11アップデート)
・Intel(R) Core(TM) i5-3320M CPU @ 2.60GHz
・Intel(R) HD Graphics 4000

以上
UH
2020年12月17日(木) 07:28

> tasuki さん
ご報告ありがとうございます。

> 1. gPadが応答しなくなる不具合について
現在のところ、readme.txt を開いても再現することが出来ていませんが、
しばらく、注視したいと思います。

> 2. DirectWriteに関すると思われる不具合について
部分コピーで、改行部分がなくなって、ペーストされる現象を確認いたしました。
原因を調査いたします。

> 3. その他の不具合について
TVS 表示で、横スクロールしているときに、DELキー押下で、
描画が正しく再描画されていない現象を確認しました。
原因を調査いたします。
kiyohiro
2020年12月29日(火) 11:25

> どうもお世話になってます
> gPad ver 3.1.0a(gPad_3.1.0a_x64.zip)
> にバージョンアップで
> 頻繁にプチフリーズするようになりました
> 新規に解凍して無設定の物も同様
> 書式設定で、DirectWrite の設定を無効では問題無いです
> 全バージョンv3.1.0も大丈夫でした
> 環境は以下です
> Windows 10 Home x64版
> バージョン 20H2
> OS ビルド 19042.630
> それと
> gPad ver 3.0.2でコメントした件
> 出来れば対応よろしくお願いします
> gPad_3.0.2.zipをWinXP環境で試しました
> > スクリプトなんですが
> > CR+LFのテキストで
> > 半角(空白).js
> > 全角(空白).js
> > を使い変換すると
> > 改行コードが
> > CR+LF
> > から
> > LF
> > になってしまいます
> > CR+LFのまま変換出来ないでしょうか?
> CR+LFのテキストで
> > メニュー→置換→全て置換
> 全角(空白)を半角(空白)に
> > でも同様に改行コードが複合になってしまいます
> (パターンによってはならない場合も)
> > こちらも
> > CR+LFのまま変換出来ないでしょうか?
> > 合わせてよろしくお願いします
> > メニューバーのタブ履歴ですが
> > オプション→履歴をクリア→タブ履歴をクリック→適用→OK
> > でクリアされないです
> メニューバーのタブ履歴が長くなりすぎて画面はみ出し邪魔なので
> 現在、TabHistory.iniを直接いじってクリアしてます
> よろしくお願いします

どうもお世話になってます
gPad ver 3.1.0a(gPad_3.1.0a_x64.zip)
で頻繁にプチフリーズや強制終了してましたが
Windows 10 20H2 の新 IME で不具合が発生している
と各所で報告されてるのでその対処法と紹介されてた
IMEを旧バージョンに戻すを試すと
gPadでもかなり改善されましたのでご報告します
それでもまだ少しはプチフリーズや強制終了はしてます
よろしくお願いします
usao
2020年12月29日(火) 12:06

最新版に更新したところ,キャレットの表示に異常が生じたように見えます.
(更新前のバージョンは未把握です)

(1)キャレット自体が小さく(縦幅が行の半分くらい)になり,且つ,行頭での表示位置が左側のルーラー(行番号が表示されている個所)にめり込んでいる.DirectWriteを使用しない設定にすれば正常化するように見える.

(2)キャレットの点滅がしばらくすると止まる(5回点滅したら以降は表示されっぱなし)(これは仕様?)
ek
2020年12月30日(水) 15:38

横から失礼します。
usaoさんのキャレットの点減が止まるのはWindows 10の為だと思います、秀まるおのホームページから「KeepCaretBlink」をインストールすれば解決すると思います。
usao
2021年1月07日(木) 10:28

キャレットの件,情報ありがとうございます.
「メモ帳」等でも起きる現象なのですね.

コメントを残す

※メールアドレスは公開されませんが、投稿確認のメールが届きます。※ログイン済みの場合は、投稿確認のメールはありません。
内容
プレビュー
利用可能 BBコード: [color=#ff0000]赤[/color], [b]太字[/b], [code]text[/code], [url]http://url[/url]